≪セミナー後は、アルテック(株)テクニカルセンター内の3DプリンターのWEB見学会を行います!≫
※本セミナーはZoomを使ったLIVE配信セミナーです。アーカイブ配信はございません。
1.はじめに
1-1.3Dプリンターの基礎
1-2.3Dプリンターでなにができるか?
1-3.3Dプリンターの歴史とその基本特許
1-4.3Dプリンター材料の特許動向
1-5.3Dプリンターおよびその材料市場
2.3Dプリンターとその材料
-各積層方式とその材料の求められる特性、現状とその課題-
2-1.液槽光重合法(VPP)とその光硬化性樹脂
2-2.材料噴射法(MJT)とその材料
2-3.材料押出し法 (MEX)とその材料
2-4.粉末床溶融結合法(PBF)とその材料
2-5.結合剤噴射法(BJT)とその材料
2-6.その他の造形法とその材料
3.いま注目されている造形法とその展開について
3-1.新しい造形法
3-2.セラミック造形
3-3.医療・歯科への展開
3-4.バイオ3Dプリンティング
3-5.その他
4.国内外の装置メーカー、材料メーカーの動向
2020年からのコロナ禍のため国内外の3Dプリンティング関連展示会は殆ど中止、またはオンライン開催となっていた。2022年に入りコロナ禍は比較的落ち着きを見せ始め、リアルでの開催も始まった。これらリアルな展示会及び各種3Dプリンティング関連団体やメーカーの主要なWebinarからその動向を探ることとする。
5.3Dプリンティングによる最終製品製造の動向
6.材料から見た3Dプリンターの市場動向と今後の行方
7.まとめ