「なぜ吸音するのか」「遮音のメカニズムは何か」といった物理現象としての本質に主眼に置いて解説しています!
1.はじめに
1-1 生活空間における音と振動の実態
1-2 吸音・遮音・振動制御が関係する問題とは?
2.音と振動の基礎事項
2-1 音の物理と心理的効果
2-2 音って何?
2-2-1 音の大きさ
2-2-2 音の高さ
2-2-3 音色
2-3 音の反射・吸収・透過
3.吸音の基礎理論
3-1 吸音とインピーダンス
3-2 吸音のメカニズム
3-2-1 多孔質型吸音
・なぜ吸音する?
・吸音を表現するモデル
3-2-2 板・膜振動型吸音
・なぜ吸音する?
・吸音を表現するモデル
・通気性の影響
3-2-3 共鳴器型吸音
・なぜ吸音する?
・応用例
3-3 微細穿孔板(MPP)の吸音
3-3-1 吸音を表現するモデル
3-3-2 板振動の影響
3-3-3 MPPの応用
3-4 吸音率の測定
3-5 吸音による減音効果
3-5-1 残響理論
3-5-2 残響理論に基づく吸音の減音効果
4.遮音の基礎理論
4-1 振動と音の伝搬
4-2 遮音のメカニズム:隙間のない壁体をなぜ音が透過する?
4-3 空気音の遮音
4-3-1 一重板の遮音理論
・音の透過を表現するモデル
・どうしたら遮音性能を上げられるか
4-3-2 二重板の遮音理論
・音の透過を表現するモデル
・空気層があることによる新たな問題
・どうしたら遮音性能を上げられるか
4-3-3 空気音の遮音性能測定と評価
4-4 個体音の遮音
4-4-1 個体音とは?
4-4-2 個体音の実態と対策
4-5 床衝撃音
4-5-1 床衝撃音の実態と対策
4-5-2 床衝撃音の測定と評価
5.防振の基礎理論
5-1 振動伝達の簡易モデル
5-2 防振の考え方
5-3 ダンピングの測定と応用
6.おわりに