※オンライン会議アプリZoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。
【アーカイブ配信:2/13~2/21】の視聴を希望される方は、《こちら》からお申し込み下さい。
1.不具合防止はなぜ困難か
1-1. 不具合の原因分類から
1-2. リコール事例のデータ解析から
1-3. なぜ5回問えといわれるか
1-4. Stress-Strength model と故障モード
2.デザインレビューの基礎
2-1. 概念設計審査
2-2. 詳細設計審査
2-3. 最終設計審査
2-4. デザインレビューの課題 ~形骸化、管理負担など~
・長岡技術科学大学工学研究科 システム安全工学専攻紹介
3.DRBFMについて
3-1. GD3 の考え方とリスクアセスメントの共通点~比較する~
3-2. 要素機能の正常状態表現
3-3. 故障モード導出の論理
3-4. 故障解析,リスクアセスメントに本当に必要なもの
~不具合一覧表~
3-5. 影響度分類表
3-6. DRBFMの性能評価
4.機械学習を活用した故障モード解析の検証
4-1 設計偏差法の考え方
4-2 機械学習アルゴリズムによる故障モードの分類
4-3 機械学習結果の検証
5.FMEA・DRBFMシートの作成ポイント
(故障モード同定から対策の検討までの一連の流れを説明して,そのポイントを理解する)