・再生医療等製品の品質管理戦略とは?
こちらは3/18実施WEBセミナーのアーカイブ(録画)配信です。期間中何度でも視聴できます
1.はじめに
1-1 再生医療等製品のグローバル化と国際基準の設定
2.日本の状況
2-1 医薬品としての再生医療等製品
2-1-1 分子医薬品(化合物、遺伝子・蛋白質)との違い
2-1-2 承認取得製品一覧
2-2 再生医療等製品の種類: 細胞加工製品と遺伝子治療用製品
2-2-2 細胞加工製品
・ 自家細胞由来製品と他家細胞由来製品
・ 間葉系幹細胞(MSC)を応用した製品開発事例
2-2-3 遺伝子治療用製品
・ in vitroとex vivo製品
・ カルタヘナ法:リスク区分と拡散防止措置
・ ウイルスベクターを応用した製品開発事例
2-3 再生医療等製品の臨床試験と承認申請制度
2-3-1 再生医療等製品の臨床試験制度
2-3-2 治験相談と開発支援制度(希少疾病用医薬品、先駆け総合評価相談)
2-3-3 臨床試験計画時の留意点
2-4 再生医療等製品の品質管理戦略
2-4-1 CMC設計時の治験薬GMP要求事項
・ ドナー・原料の選定と安定供給
・ ICH-Q(8,9,10)の対応
2-4-2 再生医療等製品(細胞加工製品)の製造特性と管理
・ 重要品質特性(CQA: Critical Quality Attribute)の設定
・ ICH-5Eと同等性試験(製造バッチ間、スケールアップ時の注意)
2-4-3 承認申請時の信頼性保証調査とGCTP適合性調査
2-5 薬事・信頼性保証対応
2-5-1 再生医療等製品の事業構成と業許可
・ 製造販売業と規制対応(GQP、GVP・GPSP)
・ 製造業と規制対応(GMP/GCTP)
・ 販売業と規制対応(GDP)
2-5-2 サプライチェーンマネジメント(SCM)の構築
・ 温度管理の方法と輸送試験
・ 医療機関での作業と教育
・ コンビネーション製品の取り扱い
2-6 当局相談の進め方
2-6-1 再生医療等製品の承認申請において必要となる添付資料と留意点
2-6-2 PMDA相談(RS総合相談・RS戦略相談)と準備すべき資料
2-6-3 承認申請段階におけるPMDA相談(承認申請・信頼性保証調査)と準備すべき資料
2-6-4 薬価交渉
3. 再生医療等製品のグローバル展開と各国の規制動向
3-1 米国、FDA
3-2 欧州、EMEA
3-3 アジア諸国(中国、韓国、インド、ASEAN、オーストラリア)
4. 質疑応答、討論など
【質疑応答】